<2012年6月分> 担当者:瀬尾,検閲者:浅香
1) 急性脳卒中に対するrtPA: 最新のシステマティックレビューとメタ解析
1) 急性脳卒中に対するrtPA: 最新のシステマティックレビューとメタ解析
Lancet 2012; 379: 2352–63 . (PMID: 22632908)
> rtPAは高齢者でも同等の効果. 3時間以内投与が望ましいが6時間以内でも効果がある患者がいる
2) 成人重症患者へのプロカルシトニン抗生剤治療アルゴリズムの有用性
Intensive Care Med. 2012;38(6):940-9. (PMID: 22538461)
> PCTを抗生剤中止目的で使用すると抗生剤使用量が減少するかもしれない
3) 心肺停止後心原性ショックを有する患者の低体温療法
Crit Care Med 2012; 40: 1715–1723 . (PMID: 22487996)
> 心肺停止後の心原性ショックに対して,MTHは血行動態パラメータを改善する
4) 感染性心内膜炎に対する手術のタイミング
N Engl J Med 2012;366:2466-73. (PMID: 22166903)
> 10 mm以上の疣贅を有するIEは,可能な限り早期に手術をすべき
5) 新しいARDSの定義
JAMA. 2012;307(23):2526-2533 . (PMID: 22797452)
> Mild/moderate/severe ARDSの定義を憶えておくこと
今回のスライド:http://sdrv.ms/NuBEeW
今回抽出したすべての論文:http://sdrv.ms/NZvxL2
0 comments:
Post a Comment