4. ~ICUにおけるNIVの役割とは?~
・NIVは集中治療の人工呼吸器器の中で重要な役割を占めるようになった。
・COPD急性増悪、急性心原性肺水腫、免疫不全状態における呼吸不全に対してのNIV使用は強いエビデンスがある。
・NIVを使用すべき患者は注意深く選択されるべきである。また、NIVは禁忌にならず人工呼吸補助が必要である患者にとっておくべきである。
・NIVを1-2時間使用しても改善を認めない場合は、遅延することなく挿管すべきである。
5. ~INCにおける重症喘息をどのようにマネージメントすべきか?~
・ICUにおける喘息のマネージメントはエビデンスに基づいたガイドラインはない。
・ICUへの入室は客観的・生理学的基準に基づいて決定すべきである。
・SABAとステロイドの全身投与は治療の根幹である。
・マグネシウムの静脈投与やHelioxは補助的治療として行われうる。
・必要な時は、遅延することなく人工呼吸器管理を開始すべきである。
・喘息患者においては陽圧換気の合併症は多く、その合併症は病院内死亡を著しく上げる。
(担当 井上)
0 comments:
Post a Comment