港島Journal Watch 2012年11月分
Posted by
feedme
on Feb 5, 2013
Labels:
港島JW
<2012年11月分> 担当者:森、 検閲者:園
1) Daily sedation interruption in mechanically ventilated critically ill patients cared for with a sedation protocol: a randomized controlled trial
JAMA. 2012;308(19):1985-92 PMID: 23180503
浅鎮静での管理下では、鎮静剤中断を行っても抜管までの期間を短縮しなかった。
2) Hydroxyethyl starch or saline for fluid resuscitation in intensive care
N Engl J Med. 2012;367(20):1901-11 PMID: 23075127
ICU内で補液負荷が必要なとき6%HES(130/0.4)を用いても 90 日死亡率は低下せず、腎代替療法が必要になることが多かった。
3) Timing of definitive treatment of femoral shaft fractures in patients with multiple injuries: a systematic review of randomized and nonrandomized trials
J Trauma Acute Care Surg. 2012;73(5):1046-63 PMID: 23117368
大腿骨骨幹部骨折の早期根治的治療は入院日数を短くできたが、ARDS発生率/死亡率に関しての影響は不明である。
4) A multicenter, phased, cluster-randomized controlled trial to reduce central line-associated bloodstream infections in intensive care units
Crit Care Med. 2012;40(11):2933-9 PMID: 22890251
CV bundleでCLABSIは減少、しかも介入後も効果が1年以上継続した。
(CRBSIでないことに注意)
5) Predictive value of the 4Ts scoring system for heparin-induced thrombocytopenia:a systematic review and meta-analysis
Blood. 2012;120(20) :4160-67 PMID: 229900184
有病率に関係なく4Ts scoreが3点以下であればNPVは非常に高値であり、HITを除外できる可能性が高い。
2012年11月分の港島Journal Watch
http://sdrv.ms/14RT2iY
2012年11月分の抽出したすべての論文
http://sdrv.ms/14RT5LP
0 comments:
Post a Comment